GPSガーミン301 日本語版
は~い、ぽんきいです。
今日は午後からブラッとお買い物TIME!!
お目当ては、これ↓

リストバンド型GPS ガーミン FORETREX 301(日本語対応版)
兵士にGPSは必須だそうで、最近は銃に取り付けるのがトレンド?らしい・・・
ならば私のMKちゃんにも取り付けねば!と、ささっと購入。

ガーミンポーチなる物もあって、ストックの装着に最適なアクセサリー♪
TANカラーが売り切れで仕方なくBLACKにしたけど、ストックがCTRの黒だからまぁ良いかなぁ~。
そのうちクレーンストックのTANカラーも手にすると思うけど、、、その時はその時。

LBT製 旧ロゴ仕様のガーミンポーチ
きつきつ~。
301は旧モデルに比べて若干肉厚だそうです。

なんとか入った!!
液晶に傷がつかないか冷や冷や・・・・

バックライト点灯してみた。

日本語マニュアルとUSBコード

日本語マニュアルは同じ文章を二度も記載してる箇所が多々あるのは何故かしら?
「重要なことだから二度言いました」とかは無しでw
パッケージ

付属のリストバンドが写ってませんが、ポーチに入れるために本体から外してます。
リストバンドの取り外しはビス2本を緩める必要があります。
操作ボタンは押す度に操作音が鳴るのは好みが分かれますね。
単四電池2本で14時間くらい動くらしい。
時計合わせはGPS感知で自動補正!楽チンチン。
鞄にぶら下げて行動パターンのログを取るのも面白そうです。
今日は午後からブラッとお買い物TIME!!
お目当ては、これ↓

リストバンド型GPS ガーミン FORETREX 301(日本語対応版)
兵士にGPSは必須だそうで、最近は銃に取り付けるのがトレンド?らしい・・・
ならば私のMKちゃんにも取り付けねば!と、ささっと購入。

ガーミンポーチなる物もあって、ストックの装着に最適なアクセサリー♪
TANカラーが売り切れで仕方なくBLACKにしたけど、ストックがCTRの黒だからまぁ良いかなぁ~。
そのうちクレーンストックのTANカラーも手にすると思うけど、、、その時はその時。

LBT製 旧ロゴ仕様のガーミンポーチ
きつきつ~。
301は旧モデルに比べて若干肉厚だそうです。

なんとか入った!!
液晶に傷がつかないか冷や冷や・・・・

バックライト点灯してみた。


日本語マニュアルとUSBコード

日本語マニュアルは同じ文章を二度も記載してる箇所が多々あるのは何故かしら?
「重要なことだから二度言いました」とかは無しでw
パッケージ

付属のリストバンドが写ってませんが、ポーチに入れるために本体から外してます。
リストバンドの取り外しはビス2本を緩める必要があります。
操作ボタンは押す度に操作音が鳴るのは好みが分かれますね。
単四電池2本で14時間くらい動くらしい。
時計合わせはGPS感知で自動補正!楽チンチン。
鞄にぶら下げて行動パターンのログを取るのも面白そうです。
2012年12月09日
Posted by ぽんきい
at 01:06
│Comments(2)
レプみたいなものを見ますが本物はいかほどいたしますでしょうか?
18k~23kが相場ですね。(1k=千円)